社内のオンライン会議で「顔出し」を実現する3ステップ オンライン研修専門コラム著者 西野 浩輝 from 西野浩輝 「オンライン会議でメンバーが顔出しをしてくれない。相手の表情が見えないので話しにくい」「かと言って、強要するとパワハラになる。一体どうすればいいのか?」 私がオンラインコミュニケーション研修等で、リー […] 続きを読む
マスクをしてプレゼンテーションをするときのコツ(2)表情編 専門コラム著者 西野 浩輝 from 西野浩輝 マスクをする生活が「ニューノーマル」になってから、ずっと気になっていることがあります。 それはマスクをしていると、人から見られているという意識が薄くなってしまうせいか、無表情の人が多いこと。 プレゼン […] 続きを読む
マスクをしてプレゼンテーションをするときのコツ(1)声の出し方編 オンライン研修専門コラム著者 西野 浩輝 from 西野浩輝 この1年の間に「人前ではマスクをすること」が、すっかり常識になりました。これは新型コロナウイルスの感染予防のためには、仕方がないことです。 でもビジネスをおこなう上では、いろいろとやりにくいことが出て […] 続きを読む
オンライン会議ファシリテーション研修 オンライン会議の価値を最大化し、 メンバーのオーナーシップと組織力を高める オンライン会議ファシリテーション研修は、ファシリテーターと参加者の両方を育成する「会議ファシリテーション研修」をベースに、様々な制約を受けるオン […] 続きを読む
「アメリカンコーヒー」の呼び名の由来から、オンライン・コミュニケーションのあり方を考える オンライン研修専門コラム著者 西野 浩輝 現在は2020年ほどの混乱はないものの、依然リモートワークにおける課題を抱えている企業さまが多いように見受けられます。むしろ、オンラインでのコミュニケーションが当たり前になってきたからこそ、課題の本質が見えてきたと言った方が正しいのかもしれませんね。 いずれにしても、これからも続くであろうリモートワーク下において、少しずつでも改善を図っていく工夫が継続的に必要だと言えます。さて、今回のコラム記事は「オンライン・コミュニケーション」において、皆さんに意識してもらいたいことをお伝えしたいと思います。 続きを読む
【終了しました】6/24(水) 『オンライン型ファシリテーション研修』紹介セミナー 体験会・イベント情報過去のイベント 社内で行うオンライン会議がいまいち機能していない。会議ファシリテーションを社員や部署のメンバーに学ばせたい。 そうお考えになっているご担当者様は、是非この機会をご活用いただき、研修の味見を行って頂ければと思います。 続きを読む