英語プレゼンにおける「よくある誤解」 英語プレゼンテーション研修 母国語が日本語である人の多くが、英語でプレゼンテーションに苦手意識を持っています。世界の英語スピーカー15億人の中の4分の3は英語を母国語としないノン・ネイティブ・スピーカーです。しかし、彼らの多くが堂々と英語でプレゼン […] 続きを読む
グローバル人材力を高める3ステップ理論とは 専門コラム英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 このグローバル化時代において、社員にも組織にも十分な発信力がないと生き残っていけません。 今回はその「グローバル化時代におけるコミュニケーション力強化」に関する、ある企業の事例をご紹介します。 続きを読む
英語プレゼンにおいて英語力よりも大切なこと 専門コラム英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 グローバル化の加速によって、日本の多くの企業で英語でのプレゼン機会と必要性が高まっています。日本人が持つ「英語が下手だから良いプレゼンテーションは無理」という認識は間違いであることを事例を用いて、ご紹介します。 続きを読む
海外赴任マネジャーとしての効果的なプレゼンテーション ~『鳥の目』『蟻の目』戦略で、現地社員とつながろう~ メディア実績英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 シンガポールの情報誌「Asiax」で『シンガポールで実践!英語プレゼン』のテーマで記事を連載しています。最終回の6回目は「鳥の目と蟻の目」をもって聞き手の感情を動かすプレゼンを行う方法についてお伝えします。 続きを読む
経営者に求められているプレゼンとは? ~Whyと未来とストーリーで聞き手をインスパイアせよ~ プレゼンテーション研修専門コラム英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 シンガポールの情報誌「Asiax」で『シンガポールで実践!英語プレゼン』のテーマで記事を連載しています。第5回目は経営者が自らプレゼンを行う事の重要性とその方法についてお伝えします。 続きを読む
成功する英語プレゼントークのコツ ~つなぎ表現とダイナミックな話し方で格段に印象が変わる~ メディア実績英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 シンガポールの情報誌「Asiax」で『シンガポールで実践!英語プレゼン』のテーマで記事を連載しています。第4回目は実際に英語プレゼンを行う際に必要な「英語表現と話し方」についてお伝えします。 続きを読む
成功する英語プレゼンの準備のコツ ~3つのプロセスに分解し、1つずつハードルを越えていこう~ メディア実績英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 シンガポールの情報誌「Asiax」で『シンガポールで実践!英語プレゼン』のテーマで記事を連載しています。第3回目は英語プレゼンを行う「下準備」について「分解する」という視点からお伝えします。 続きを読む
グローバルで評価されるプレゼンとはどんなもの?~プレゼンはライブでありショーである~ メディア実績英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 シンガポールの情報誌「Asiax」で『シンガポールで実践!英語プレゼン』のテーマで記事を連載しています。第2回目はどのようなプレゼンがグローバルで好まれるかについてお伝えします。 続きを読む
日本人の奥ゆかしさがプレゼン下手の元凶(?) ~グローバルシーンにおいてプレゼンテーションはオーディション~ メディア実績英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 シンガポールの情報誌「Asiax」で『シンガポールで実践!英語プレゼン』のテーマで記事を連載しています。第1回目は日本人の奥ゆかしさとプレゼンの関係についてお伝えします。 続きを読む
AsiaX掲載記事『成功への道しるべ』第6回~自分を客観的にみることでプレゼンスキルを上達させよう~ メディア実績英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 プレゼンスキルを上達させる人たちは「自分を客観視」することが出来ています。なぜ、自分のプレゼンが今回は良くなかったのか、今回はなぜ手ごたえを感じる事ができたのか。プレゼンを行いながら客観視することはなかなか難しい事です。客観的に自分を見るために様々なツールを使って実現することが出来ます。 続きを読む
AsiaX掲載記事『成功への道しるべ』第5回~受け手にとって価値あるプレゼンを~ メディア実績英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 プレゼンテーションの語源は「プレゼント」。まさに贈り物ではありますが、これは渡す相手がいてこその事。相手にプレゼントを贈る時間を戴いているという意味もあります。そのプレゼントが相手にとって何の役に立たないものだとすると、相手にとって無意味な時間を過ごさせてしまう事になります。受け手にとって価値あるプレゼンを行いましょう。 続きを読む
AsiaX掲載記事『成功への道しるべ』第4回~英語プレゼンにおける正しい「Do’s & Don’ts」~ メディア実績英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 英語プレゼンをする際に日本人が思い込んでいる事実がいくつかあります。その事実は「正しい」のでしょうか?ネイティブの人がプレゼンする様子をみて同じように振る舞う事がbetterなのでしょうか。まずは英語プレゼンにおける正しい「Do’s & Don’ts」の理解が必要です。 続きを読む
AsiaX掲載記事『成功への道しるべ』第3回~英語プレゼンが上手い=英語力が高いではない~ メディア実績英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 英語力が低いから英語プレゼンが出来ませんという声をよく聞きます。ある方のTOEICの成績は500点台でした。英語力が高いとは言えない点数ですよね。しかし、その方のプレゼンは抜群に上手く、ネイティブの方々をはるかに凌駕していました。その理由は英語力以外の部分で努力をしていたからです。 続きを読む
AsiaX掲載記事『成功への道しるべ』第1回~日々是プレゼンの考え方が道を切り開く メディア実績英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 プレゼンテーションの機会がない。そう思ってしまう背景にプレゼンテーション=壇上で大きなスクリーンを背に話す事や複数のお客様相手にPowerpointを用いて話す事と限定してしまっているから。いいえ、違います。プレゼンテーションの機会は至るところにあります。ビジネスにおけるコミュニケーションすべてと考えれば。 続きを読む
西野浩輝 トーストマスターズ英語スピーチ「Throw away」 プレゼンテーション研修英語プレゼンテーション研修著者 西野 浩輝 ■そんなもの捨てちまえ 「西野さん、君はクビだ」「え?なんで?」 みなさん、こんにちは。西野です。あなたは自分の会社からクビ宣告を受けたことがありますか?私はあります。それが、忘れもしない1998年5月13日。 「あなた […] 続きを読む