【終了しました】7/16(木) 『ロジカル・プレゼンテーション研修』紹介セミナー【オンライン開催】 プレゼンテーション研修ロジカル・プレゼンテーション研修体験会・イベント情報過去のイベント 論理的な情報伝達は、コミュニケーションの屋台骨です ビジネスの要になるのがロジカルプレゼンテーション 自分が伝えたいことを頭の中で十分に整理したうえで、相手にとってわかりやすく話す。 いわゆるロジカルな伝達スキルは、ビジ […] 続きを読む
酒を飲むときは、〇〇の話をしよう 専門コラム著者 西野 浩輝 今回は飲み会に関する記事です。今はコロナの影響で自粛をされている方も多いかと思います。しかしリアルであれオンラインであれ、今後も飲み会はなくなることはないでしょう。 それに関して、あるTVドラマが私に深い洞察をくれました。みなさんもぜひ「職場飲み会のあり方」のヒントにしていただければと思います。 続きを読む
今こそ職場で「メンバー間コーチング」を! オンライン研修その他研修マネジメント研修専門コラム著者 西野 浩輝 現在、多くの企業でリモートワークが浸透する中、管理職のマネジメントもリモートに移行しています。ただし、この状況に不慣れなマネジャーは、新たな悩み・課題も抱えているようです。今回の記事がそのような課題を解決する一助になればと思います。 続きを読む
社長が会社設立記念日に語ったスピーチ「逆風のなかで前に進むとは」 専門コラム著者 野村 尚義 コロナがやまずにいるいま弊社は18期目に突入しました。社内のオンラインランチ会の最後に社長が社員たちにスピーチしたのは「逆風に立ち向かう姿勢」の話でした。 続きを読む
オンラインでのプレゼンテーション研修をどう成功させたのか? オンライン研修専門コラム著者 西野 浩輝 2020年4月にオンライン研修を実施。その際に研修を成功させるために工夫した内容。事前の懸念点をどう解決したかについて説明します。 続きを読む
在宅ワーク・集中仕事術 3回シリーズ ~ 第3回 Zoomをバーチャル仕事部屋にする ~ オンライン研修その他研修専門コラム著者 西野 浩輝 在宅ワーク・集中仕事術のシリーズ最終回は、Web会議やオンラインセミナーでおなじみのビデオ会議システム「Zoom」の意外な活用方法をお伝えします。 続きを読む
在宅ワーク・集中仕事術 3回シリーズ ~ 第2回 心理学に基づいたタイマー活用術 ~ オンライン研修その他研修専門コラム著者 西野 浩輝 時間を計るツールとして用いられる「タイマー」をテレワーク中に活用する事で、仕事のモチベーションと生産性を向上させる方法があります。シリーズ第2回目は心理学に基づき実証済みの方法を2つお伝えします。 続きを読む
在宅ワーク・集中仕事術 3回シリーズ ~ 第1回 仕事を始める儀式を持つ ~ オンライン研修その他研修専門コラム著者 西野 浩輝 「生産性向上、時間管理、集中力向上」は在宅ワークの中でも大きな課題として挙げられます。テレワーク独特の対処の内、その中でも効果の高い方法3つをシリーズでお届けします。第1回目は「仕事を始める儀式」についてです。 続きを読む
リモート研修で講義プレゼンをする際のコツ オンライン研修その他研修専門コラム著者 西野 浩輝 リモート研修では講師と受講者に距離が生じ一体感を感じにくい。それによって、インパクトや価値がリアル研修と比べて目減りしてしまいます。このコラムでは「リモート研修で講義プレゼンをする際のコツ」について、ノウハウの一部をお伝えしたいと思います。 続きを読む
自立・自燃・自走する組織とメンバーを創る最善の方法 その他研修マネジメント研修専門コラム著者 西野 浩輝 働き方改革の影響もあり、そもそもじっくり時間をかけてコミュニケーションを取ることが厳しい状況の中、メンバーとの価値観をすり合わせる機会も減少しています。上司ー部下間における価値観ギャップに起因する、認識や理解のズレを解消する方法の1つを今回はお届けします。 続きを読む
マネジメントの本質を教えてくれた、コトラー氏のひと言 その他研修マネジメント研修専門コラム著者 西野 浩輝 マネジャーになると減るのがフィードバックされる機会です。「もうマネジャーになったんだから」というだけの理由で、指摘による気づきや成長の機会が減るのは怖いことです。今回はこの「フィードバック」に関して、フィリップ・コトラー氏との「ある出来事」についてお伝えします。 続きを読む
長期研修で確実に成果を出すとっておきの秘策 その他研修専門コラム著者 西野 浩輝 今回のコラムは研修後の成果が見えにくいと感じている、あるいは研修を実施し放しでどの様にフォローしたら良いのか悩んでいる人材育成担当者の方に、是非お読みいただければと思います。 続きを読む
研修スタート時の挨拶プレゼンは、G-PDCA-Gのスト-リーラインで 専門コラム研修お役立ち著者 西野 浩輝 聞き手を前のめりにさせ、その気にさせるメッセージには「ストーリー」があります。ビジネスでストーリーを使うには適したフォーマットがあります。それが「G-PDCA-G」です。研修開講時の挨拶に何を話そうか悩んでるご担当者必読の記事です。 続きを読む
「商品を語るな、〇〇を語れ」を実践して成果が劇的に向上したエピソード その他研修専門コラム著者 西野 浩輝 あなたがセールスパーソンだとしたら顧客の前で何を話しているのか思い出してください。新製品の機能や効能、特長などいかにこの製品・サービスが優れているかを語ってはいませんか?顧客が本当に望んでいる事とそのアプローチについて参考にして頂ける記事です。 続きを読む
研修効果測定のポイントとは?測定の重要性と測定方法 専門コラム 研修の開催によって受講者のスキルが向上し意識に変化があったかどうかは、今後研修を計画するにあたって重要な指標になります。今回は研修の効果測定のポイントについてお伝えします。 続きを読む